鉄道コレクション 事業者限定版

関西の鉄道会社から発売された鉄道コレクションの限定版をご紹介。

[ 2006年 ] [ 2007年 ] [ 2008年 ] [ 2009年 ] [ 2010年 ] [ 2011年 ] [ 2012年 ] [ 2013年 ] [ 2014年 ] [ 2015年 ]

2006年

阪急920系

鉄コレ阪急920

阪急920系。
2両セットで2006年10月発売でした。
鉄道コレクション限定版の第一弾。

2007年

阪急1010系

鉄コレ阪急1010

阪急1010系。
2両セットで2007年10月発売でした。
阪急100周年記念。

近鉄2250系

鉄コレ近鉄2250

近鉄2250系。
2両セットで2007年10月発売でした。

大阪市営地下鉄7000-8000系

鉄コレ大阪市交7000-8000

大阪市営地下鉄7000-8000系。
2両セットで2007年10月発売でした。
限定3000個で入手困難でした。

大阪市営地下鉄30系(四つ橋線)

鉄コレ大阪市交30系(四ツ橋線)

大阪市営地下鉄30系(四つ橋線)。
2両セットで2007年10月発売でした。
上の7000-8000と同じく3000個限定。中間車のない先頭2両セットorz

2008年

近鉄800系

鉄コレ近鉄800系

近鉄800系。
先頭+中間の2両セットで2008年08月発売でした。
色がちょっと・・・

阪急810系

鉄コレ阪急810系

阪急810系。
2両セットで2008年10月発売でした。
1010よりは色はマシになった気はするもののまだ若干違和感あり。

阪神5201系(ジェットシルバー)

鉄コレ阪神ジェットシルバー

阪神5201系(ジェットシルバー)。
2両セットで2008年10月発売でした。
阪神初の限定版。結構早く売り切れたらしい。

大阪市営地下鉄10系

鉄コレ大阪市交10系

大阪市営地下鉄10系。
2両セットで2008年10月発売でした。
10両フルでN化済み。早くシール貼りたいw

伊賀鉄道860系

鉄コレ伊賀鉄道860系

伊賀鉄道860系。
2両セットで2008年11月発売でした。
学校前に鶴橋の某店で買いましたw

2009年

南海22000系

鉄コレ南海22000系

南海22000系。
2両セットで2009年10月発売でした。
すばらしい出来です。

大阪市営地下鉄30系(谷町線)

鉄コレ大阪市交30系谷町線

大阪市営地下鉄30系(谷町線)。
2両セットで2009年10月発売でした。
一昨年とは打って変わって中間車込みのセット。相変わらず先頭車は余りますw

阪神5201型(5203~)

鉄コレ阪神5201(5203~)

阪神5201型(5203~)。
2両セットで2009年10月発売でした。
青胴車w車紋はちゃんとした向きに直ってました。

阪急1300系(冷房改造車)

鉄コレ阪急1300冷改

阪急1300系(冷房改造車)。
2両セットで2009年10月発売でした。
一昨年の1010より赤っぽさが取れた。嵐山線仕様にするにはパンタ撤去が必要w

近鉄1200系

鉄コレ近鉄1200系

近鉄1200系。
2両セットで2009年10月発売でした。
なかなか塗装がひどい。画像全面注目w

2010年

京阪1900系

鉄コレ京阪1900系

京阪1900系。
2両セットで2010年4月発売でした。
京阪初の鉄コレ。素晴らしい出来映え!中間車があれば・・・

阪急2000系(非冷房車)

鉄コレ阪急2000非冷車

阪急2000系(非冷房車)

2両セットで2010年10月発売でした。
ちょっとお値段上がりましたが大満足!何も貼らないとお顔が寂しい。。。

阪神3501型

鉄コレ阪神3501型

阪神3501型。
2両セットで2010年10月発売でした。
待ちに待った赤胴車。発売日午前中に完売したんだとか・・・

2011年

南海1000系

鉄コレ南海1000系

南海1000系。
先頭車+中間車の2両セットで2011年9月発売された。
台風の近づく和歌山市駅で先行販売が行われた。

京阪2000系2次車

鉄コレ京阪2000系

京阪2000系2次車。
先頭車+先頭車の2両セットで2011年9月発売された。
定番の先頭車2両セットということで、なかなか編成は組みづらく・・・

大阪市営地下鉄20系

鉄コレコマル20系(中央線)

大阪市営地下鉄20系(中央線)。
先頭車+中間車の2両セットで2011年10月発売された。
学研奈良登美が丘駅で先行販売が行われた。

阪急3000系

鉄コレ阪急3000系冷改

阪急3000系。
先頭車+中間車の2両セットで2011年10月に発売。
冷房改造で方向幕未設置車。ちょうど今津線から板車が引退した年でした。

阪神5311系

鉄コレ阪神5311

阪神5311系。
先頭車+中間車の2両セットで2011年10月に発売。
前年に現役を引退した車両。

下津井電鉄モハ103・クハ24

鉄コレ下津井103・24

下津井電鉄モハ103・クハ24。
先頭車+先頭車の2両セットで2011年11月に発売。
車両が車両だけに動力化は非常に困難な模様。

2012年

南海21000系(南海限定版)

鉄コレ南海21000系南海限定版

南海21000系。
先頭車2両と中間車2両の4両セットで2012年5月に発売。
一般販売された21000系と異なり、車番の印刷がされておらず、車番シールとさよならHMシールが付属した。
500個限定と非常に少量生産であった。

南海6000系

鉄コレ南海6000系

南海6000系。
先頭車+中間車の2両セットで2012年9月に発売。
非冷房時代、銀色一色の車両。屋根パーツ利用で2両も4両も組めた。

阪急6330系

鉄コレ阪急6330系

阪急6330系。
先頭車+中間車の2両セットと中間車4両セットで2012年10月に発売。
阪急百貨店で発売された中間車セットは個数が少なく、瞬殺だった模様。

京阪80型

鉄コレ京阪80型

京阪80型。
当たり前だが先頭車2両セットで2012年10月に発売。
2両固定編成の冷房改造車のセット。

阪神7861形・7961形

鉄コレ阪神7861・7961

阪神7861形・7961形。
先頭車+先頭車の2両セットで2012年10月に発売。
駅売りの他にも通販や某家電量販店での販売も行われた。

2013年

阪急6300系京とれいん

鉄コレ6300系京とれいん

阪急6300系京とれいん。
先頭車2両+中間車4両の6両セットで2013年4月に発売。
駅売りはなく、事前申し込み制で百貨店で販売された。先行販売を含めても3000個と少なかった。

京阪600型特急色

鉄コレ京阪600特急色

京阪600型1次車特急色
先頭車+先頭車の2両セットで2013年5月に発売。
ブラインドパッケージのものと同じ箱に梱包された。(コストカット・・・?)

南海7000系

鉄コレ南海7000系

南海7000系非冷房車
2両セットと4両セットで2013年8月に発売。
関空で行われた先行販売では昨年の6000系が・・・

京阪3000系1次車

鉄コレ京阪3000系

同年春に引退した3000系の1次車
3両セットで2013年10月に発売予定だったが、製品エラーにより約1週間延期された。
実車と同様に3+3の6両が組めるように、先頭車はアーノルドカプラーに変更できる。

能勢電鉄50型・60型

鉄コレ能勢電50・60型

100周年を記念して発売。
2両セットで2013年10月に発売。
鉄道コレクションでは初めてのポールかもしれない。

阪神5001形

鉄コレ阪神5001形

阪神5001形
2両セットで2013年10月に発売。
2セット購入して屋根と一部の屋上機器を入れ替えることで4両が組成できる。替えの屋根パーツを付属させないため値上がりしなかった。

北大阪急行7000系

鉄コレ北急7000

北大阪急行電鉄7000系
2両セットで2013年10月に発売。
大阪市交の30系と同じ?いえいえ、ドアの窓の高さが違いますよ。後に編入されてますが・・・

阪急2300系

鉄コレ阪急2300

阪急2300系
幕車、非幕車2両セットで2013年10月に発売。
非幕車がバカ売れした模様。百貨店販売文は事前応募制で抽選が行われた。

2014年

大阪市交通局50系

鉄コレコマル50系

大阪市交50系
先頭車2両セットで2014年1月に先行発売、2月に一般販売。
先行販売では購入者向けの抽選会が行われ、100名が森ノ宮検車区へ招待された。
ちなみに私はオスカードリーム内で使用できる500円のクーポン券が当たりました。

近鉄900系

鉄コレ近鉄900系

近鉄900系
2014年4月に、近鉄奈良線100周年を記念して発売されることが発表された。
2両セット。割と売れ残ってるらしい。

南海2200系天空

てんくう

南海 2200系天空
2両セットで2014年7月に発売。
難波駅と天空車内で3000個発売とのアナウンスがあったが、難波駅に関しては即日完売であった模様。
南海にしては意外と人気で驚いた。

南海2200系

南海2220

南海 2200系
2両セットで2014年7月に発売。
天空発売の2週間後に難波駅限定で発売。
今年の南海は豊作である。

南海22000系

南海22000

南海 22000系
2両セットで2014年7月に発売。
上記の2200系と同日に発売開始。
2009年に発売されているが、今回はよりリアルにバージョンアップ。
市場に出回っていた前回の南海22000系は値段ががた落ちしたw

京阪600形4次車(鉄道むすめラッピング)

京阪600鉄むすAD

京阪600形4次車(鉄道むすめラッピング)
2両セットで2014年8月に発売。
一般販売品とはパッケージが違う。またミニ下敷きがセットされた。
浜大津では鉄むすラッピング電車撮影会の整理券が配布された。

阪神3011型

阪神3011

阪神3011型
3両セットで2014年10月に発売。
阪神初の3両セット。
時代的に急に遡った感じがする・・・。

北大阪急行2000形

北急2000

北大阪急行2000形
2両セットで2014年10月に発売。
前回に引き続きイベント限定販売。
OCATは前回より人が多かった・・・?

阪急新1000系

阪急新1000

阪急新1000系
2両セットで2014年10月に発売。
今回は2両セットのみ。中間車セットがないので例によって大量購入の必要アリ・・・
登場したばかりの新車が鉄コレ化というのもなかなか違和感が。。。

2015年

南海7000系旧塗装

南海7000系旧塗装

南海7000系旧塗装
2両と4両セットで2015年6月に発売。
南海鉄コレとは思えない長蛇の列に、仕事前並ぶことになるとは・・・。

南海7000系新塗装

南海7000系新塗装

南海7000系新塗装
2両と4両セットで2015年7月に発売。
最近鉄コレに力入れてるのが大変喜ばしい南海。
しかし2両4両と出るとどんどん出費が・・・。

inserted by FC2 system